お越しいただきありがとうございます

2025/04/05 23:53

湿気が多い日の髪の広がりを防ぐ!くせ毛を抑える効果的な対策

雨の日や梅雨の時期、湿気が多いと 髪が広がる・うねる・まとまらない といった悩みが増えますよね。特にくせ毛の人は湿気の影響を受けやすく、スタイリングが崩れやすい傾向があります。この記事では...

2025/04/01 22:35

紫外線が髪に与える影響とその対策

日差しが強くなる季節は肌の紫外線対策は意識している方が多いですが、髪の紫外線対策まで気を配っている方は意外と少ないのではないでしょうか?実は髪も紫外線の影響を大きく受けており、放置するとダメージが...

2025/03/29 01:43

アホ毛を抑えるための効果的なヘアケアガイド

日々のスタイリングで悩みの種となる「アホ毛」。特に30代以降の女性にとっては、ヘアスタイル全体の印象を損なわないためにも重要な課題と言えます。例えば、オフィスでの清潔感や写真撮影時の見た目が気になる...

2025/03/25 23:27

髪質改善成分「グリオキシル酸」とは?メリット・デメリットを徹底解説

今回は髪質改善の走りである「酸熱トリートメント」で有名になった成分、「グリオキシル酸」についての話です。僕のお客さまでも実際に使うこともあるので参考までに記事にしてみました!ご興味のある方は是非ご...

2025/03/20 11:53

ラウリル・ラウレス硫酸ナトリウムは危険?シャンプーの意外な真実

シャンプーを選ぶ際にネットなどでたまに聞いたことがある「ラウリル硫酸ナトリウム」と「ラウレス硫酸ナトリウム」と言われている成分。この2つは髪や頭皮に対して非常に危険なのであまり使わない方がいいよって...

2025/03/19 12:21

【エルカラクトン徹底解説】髪のエイジングケアにおすすめの最新成分とは?

近年、髪のダメージ補修やエイジングケアに効果的な成分として話題の「エルカラクトン」。髪のハリ・コシを取り戻し、パサつきや広がりを抑えることから、多くのヘアケア製品に採用されています。本記事では、エ...

2025/03/17 23:56

レブリン酸とは?髪質改善に効果的な成分の秘密

髪のダメージが気になる方や、ツヤのある美しい髪を目指したい方にとって、「髪質改善」は大切なテーマですよね!その中でも以前から注目されているのがレブリン酸(Levulinic Acid)という成分です。近年の髪質...

2025/03/16 16:56

ヘアケア成分・ペリセアとは?その特徴や効果を徹底解説!

今回は髪や肌のトリートメント成分として注目されている「ペリセア」という成分について。近年、ヘアケアやスキンケア製品の成分として名前を見かけることが増えてきました。しかし、「ペリセアって何?」「どん...

2025/03/15 12:13

【ヘアケア成分】リピジュアの効果について!

よく化粧品に配合されている成分「リピジュア®︎」聞いたことある人も、初めて聞く人も、この成分を知らないのは勿体無い。そのくらい本当に素晴らしい成分なんですが、実際どんな効果があるのか知らない人が多い...

2025/03/14 14:19

【ヘアケア成分・トステア】話題の髪質改善成分の効果は果たして?

こんにちは、千葉県柏市で美容師をしているTAMIOこと奥田です^^今回は話題のスーパー髪質改善成分「トステア®︎」についてです!みなさんも一度は聞いたことはあるかもしれませんね。TVでも取り上げられた成分で...

2025/03/11 20:38

【ヘアケア成分・活性ケラチンについて】髪にすごく大事な成分です。

こんにちは、千葉県柏市で美容師をしているTAMIOです^^今回のトピックは、このブログでも度々紹介されている活性ケラチンという成分についてです。最近では良く耳にする機会も増えましたが一体どんな成分なのか...

2025/03/10 01:14

【ヘアケア成分・ヘマチン】そのメリットは?現役美容師が解説!

こんにちは、千葉県柏市で美容師をしているTAMIOです^^みなさんは「ヘマチン」という成分をご存知ですか?ネットショップなんかでもヘマチンシャンプーというものを見ることがあるかと思いますが、このヘマチン...